sikaku-soldierのブログ

資格取得を趣味とする中年サラリーマンの記録

【失敗】インコ学習法

インコに憲法前文を覚えさせようとしたけど、

何にも喋りません。

今じゃ、飛ぶウンコ製造機です。


でも、死ぬまで面倒見なきゃならん。


今3歳半だけど、セキセイインコの寿命

は10年近いらしいです。


どっちが長生きするかだね。

なぜ独学なのか

これまでの人生で、学習塾や予備校などに
通った経験がありません。
それどころか、中学高校の時には、学校の
授業さえ、よくサボってました。


理由は簡単で、長時間、椅子に座って人の話を
聴くのが、たまらなく苦痛だから。


それに、耳からの情報は、全然頭に入ってこない。
ADHAやアスペルガーの気があるのかも。
診断受けたことは無いけどね。


今も、仕事でややこしい話が長々と続くと、聴い
てるふりはするけど、途中で理解することを諦めて、
全然関係ないことを考え出したりします。


それで、話が終わる気配を感じると、我に返って
記憶にあるキーワードや相手の表情、これまでの
経緯等、手許にある情報を急いで処理します。


だから、時々、まったく見当違いの返答をしちゃう
こともあるけど、なんとかサラリーマンを続けられて
ます。


若いころ、トライアルバイクに嵌まって、よく林道に
分け入ってました。
廃道みたいに、地図にものっていない忘れ去られた
道なんか大好きでした。何度か遭難しかけたけどね。


行く道は、ナビゲーションに導いてもらうより、
頭の中の方位磁石を頼りに進む方が絶対に楽しい。


そういう訳で、これから思い切って、深く先の
見えない資格道に分け入っていくべきか思案して
いるところなのです。
もちろん、行けるとこまで独学で。


山中でガス欠になっても、おそらくJAFは来てくれない
よね。孤独な道中になりそうだ。
官報に所持品六法のみの行旅死亡人公告が掲載されたら
それは私かもしれない。


今日は日中、とても暖かくて、昼休みに散歩してたら
ふきのとうを見つけた。
昼はネットニュース見るより、ぶらぶら歩きが楽しい。

民法はじめました

FP1級学科の結果発表まで2週間。

手持ち無沙汰で民法はじめました。


はじめたと言っても、10年近く前に

買った本を読み返してるだけなんだけどね。


さすがに古くても、禁治産者は被後見人

に改められてます。


でも、やっぱリ民法は面白いです。


世の中は、様々な揉め事で溢れてるわけ

だけど、それを民法の枠に押し込んで

10人中7人が妥当と感じる結論を導き出す。


絶対的な正解はありません。

だから、民法の判例は読んでて面白い。


それに引き換え、FP 計算問題のつまらなさ

といったら、苦痛を感じるほどだったね。


答えは1つしか無いから、0 or 100の世界。


もう、あの勉強はしたくないから、何とか

受かってて欲しいものです。